2013年05月01日

求めるもの

今週末から
色と光の魔法「カラーパンクチャー」
モニターセッションが始まる。

私のアドバイスは
「現実密着型」・「日常生活重視型」
といってもいいだろう。

どんなに精神世界の知識が豊富でも

それらを「現実」にかえすことが
できなければ知識はデータでしかない

私たち人間は
表面意識・潜在意識・深層意識
無意識・魂意識 で構成されている

それらの意識体が連携プレーをとり
思考で方向性を決定付け
肉体を動かしていく

その結果が、
「現象として目の前に起きている」のだ。

従って
現実生活を改善したいのなら

自分自身の日常で起きている現象を
鏡とし、各意識体との連携をとり

どうすれば上手くいくのか・・・を

頭を使って(思考回路を使い)
ほんの少しの勇気をもち
行動していくことが必要となってくる。

カラーパンクチャーは
あなたの日常に、少しずつ少しずつ

「気づき」を湧き上がらせるセラピーとなる

あなたの現実生活は、充実した時間
となっているだろうか・・・



求めるもの



同じカテゴリー(カラーパンクチャー)の記事
ありのままの自分
ありのままの自分(2014-06-17 19:04)

戦いの体制をとる
戦いの体制をとる(2014-04-13 19:22)

なりたい自分になる
なりたい自分になる(2014-02-02 16:12)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。