2011年10月31日
カラーパンクチャーについて


カラーパンクチャー」は、ドイツのピーター・マンデル博士が
開発したカラーセラピーで「東洋医学」をベースとし
色と光がもつエネルギーが細胞にダイレクトに届く
新しいトリートメントです。
トリートメントの方法は、ゆっくり時間をかけてカウンセリングを行い
クライアントさんの不調や問題点を具体的にとらえます。
その後、ペンライトにカラークリスタルを装着した「トーチ」で
クライアントの症状に合った色を身体のポイントに当て
色を入れていきます。
カラーパンクチャーで使用する光は特殊な光ではなく
太陽光線の中に含まれる光を使いますのでとても安全なんです。
痛みや副作用の心配もなく、子供から妊婦さん・ご高齢の方
までトリートメントを受けていただくことが出来ます。


反応はクライアントさんによって様々…

物理的な痛みや症状(腰や肩の痛み、頭痛など)
や原因の分からない内面的な問題まで
反射区と言われる部分に色を入れます。
さらに過去にさかのぼっての
気付きもフォーカスします。
どの部分(年齢)に葛藤やトラウマが
残っているのか・・・ ゆっくりと解放していきます
トリートメント中には腸が活発になったり、体がぽかぽかしたり
リラックスして眠ってしまわれるクライアントさんがとても多いです。
痛みはまったくなく安心して受けていただくことができます。
Posted by 月のうさぎ at 21:26│Comments(0)
│セラピーの説明