2011年05月12日
胎児期の記憶
うちには小学4年生になる娘と小学1年生の息子がいます。
娘は予定日より2週間ほど遅れて生まれてきましたが
お腹の中からとてもたくさんの言葉を私に
話しかけてきました。
私が泣いてると・・・
「どうしたの???」
私 「早く会いたくて・・・」
「大丈夫だよ、もう少し・・・」と言っては
お腹のなかから手をさしのべてきました。
息子は無口ではありましたが
先日、「どうしてママを選んできたのかな?」と
問いかけてみました。
すると・・・・
「あのね、女の人が2人いてママが笑ってたから!」と。
わたしにとって、妊娠時期はとーーーっても楽しく
そして出産もめっちゃ楽しい出来事でした。
まっ、子育ては体力勝負だけどね
妊娠したときはもちろんなのですが
毎日をうれしく・楽しく・気持ちよく過ごすことは
とてもとても重要なこととなってきます。
だからこそ
身体に溜まってしまったストレスや感情は
「カラーパンクチャー」で解消していき
その心がピュアになったときに、はじめて
「見えない存在」からのメッセージが浸透し
あなたはまた一つ、光り輝くことができるのです
娘は予定日より2週間ほど遅れて生まれてきましたが
お腹の中からとてもたくさんの言葉を私に
話しかけてきました。
私が泣いてると・・・
「どうしたの???」
私 「早く会いたくて・・・」
「大丈夫だよ、もう少し・・・」と言っては
お腹のなかから手をさしのべてきました。
息子は無口ではありましたが
先日、「どうしてママを選んできたのかな?」と
問いかけてみました。
すると・・・・
「あのね、女の人が2人いてママが笑ってたから!」と。
わたしにとって、妊娠時期はとーーーっても楽しく
そして出産もめっちゃ楽しい出来事でした。
まっ、子育ては体力勝負だけどね

妊娠したときはもちろんなのですが
毎日をうれしく・楽しく・気持ちよく過ごすことは
とてもとても重要なこととなってきます。
だからこそ

身体に溜まってしまったストレスや感情は
「カラーパンクチャー」で解消していき
その心がピュアになったときに、はじめて
「見えない存在」からのメッセージが浸透し
あなたはまた一つ、光り輝くことができるのです

Posted by 月のうさぎ at 20:11│Comments(1)
│子育て
∴ この記事へのコメント
素敵なお子様達ですね。
きっと、月のうさぎさんご夫婦を選んだ方々だから…この先自分が何をするか解っていらっしゃるのかもですね。
これから先もずっと楽しみですね。
まーみー
きっと、月のうさぎさんご夫婦を選んだ方々だから…この先自分が何をするか解っていらっしゃるのかもですね。
これから先もずっと楽しみですね。
まーみー
Posted by ひーりんぐステーション真南~まな~
at 2011年05月12日 23:53
